希望のリーチェ

カード考察

カード説明

レベル4/闇属性/アンデット族
攻撃力700 守備力100

【条件】このカードを召喚したターンに、自分のデッキのカードが10枚以上の場合、自分の墓地のモンスター1体をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。この効果の条件でリチュアルモンスターを戻した場合、さらに自分はこの効果で墓地へ送られたカードの中から1枚を選んで手札に加える事ができる。

概要

汎用下級モンスター。
墓地肥やし&条件満たせば実質「強欲で謙虚な壺」。
主にリチュアルデッキで採用が検討される。

評価ポイント

・縛りがなくどのデッキでも採用できる汎用性
・条件を満たせば3枚肥やしのうち好きなカードを回収できるのは非常に強力
・レベル4のためリチュアル素材にしやすい

微妙ポイント

・墓地のモンスターを1体戻す必要があるため、1ターン目に使いづらい
・強く使うためにはリチュアルを戻す必要があるが、リチュアル召喚できている時点でデッキのキーパーツにアクセスできているため、好きなカード1枚回収が活きづらい
・オーバーラッシュレア限定のためシングルが高額過ぎる
・相場ORR3500円(2025.08時点)

その他

・リチュアルデッキと相性が良いが、リチュアルデッキは最強汎用カード「バルーン・バティーア」や実質レベル8の下級「P・M レノアール」など、このカードより優先的に採用したいカードが多い。
・そのため、デッキにこのカードを入れる枠がないことが多い。
・今後「ラビュエル・アイヴォリー」のような汎用リチュアルモンスターが増えるとこのカードの評価も上がる可能性がある。

・このカードは2025/7/12発売の「アドバンスパック デビルズ・セレモニー」で収録されたが、レアリティが箱に1枚のオーバーラッシュレア限定収録となっている。(URなし。箱1ORRは全4種類。単純計算で4箱に1枚しか収録されていない。)
・ORRが実装された初期のころはORR限定カードを収録していたが、このカードが収録されたパックが発売する頃は、長いことORR限定収録の商法はしていなかったが、突如としてORR限定収録が復活してしまった。
・そのうえ、カタログスペックが非常に高い汎用カードとなっているため、発売初日の初動は8000円ほどで販売されていた。
・だが、実際に使ってみると上記の通り微妙な点が多く、すぐに価値が暴落し、最終的には初動の半額以下の価値となってしまった。(とはいえORR限定収録のため十分すぎるほど高い・・・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました